ワンフェスでの事故に関して、岡田斗司夫gyaoで一時間話してるのを見ました。
なんだか色々情報が錯綜していますが私なりのまとめ。
まずソースがmixiの日記ですが、どうやら2人ずつ乗っている所もあったが3人以上の寿司づめ状態もあったようです。
まず主催者や施設管理者の責任に関しては
http://www.asahi.com/national/update/0803/TKY200808030079.html

 同展示場は取材に「主催者側と約1カ月前から警備について打ち合わせし、その際にエスカレーターには2段に計3人程度しか乗せないよう伝えた」と言う。これに対し主催者側の会社は「そうした注意は聞いていないし、打ち合わせの記録にも載っていないはず」と説明。「このイベントを過去に十数回担当したが、今回だけ特別にエスカレーターが混雑したという意識はない」と話している。

見 事 に 食 い 違 っ て ま す
まあ、どちらにしろ責任の一端はこの両者のどちらかもしくは双方にありそうです。
次に利用者。
えーとエスカレーターに定員てあるんすかw?
まあこのてのは一人あたり65計算でステップに二人乗れるからステップ一個あたり130kg?
正直私はこの件で初めて知りました。まあ、乗りすぎたら止まるかな?くらいは思いますが、逆走は想定外です。
http://www.otis.com/site/jp/Pages/ElevatorSafety.aspxを見てもこの定員に関しての記述は一切ありません。正直利用者を責めるのは酷かと。

次いで製造メーカー
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080804-OYT1T00351.htm
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080804-OYT1T00813.htm?from=nwlb
微妙に計算あわないんですが、84段というのを信じると60kgの人が全部のステップに2人ずつ乗ると約10トン、2人1人と交互で7.5トン。あれ?
オーチス社のサイトを見ると当該エスカレーターと思われるものは一時間に9000人運べるそうです。まあこれは公称輸送能力であくまで理論値なんでしょうが一秒あたり2.5人。ステップが30cm程度で速さが30cm/secなので、乗員の体重の平均が60kgの人が2人、次の段に1人、また次の段に2人とのっても、いつ止まってもおかしくないってことなんですか?
さらに安全係数が1.2って宇宙ロケットじゃないんだから。

同社によると、事故を起こしたエスカレーターは重量が7・5トンを大幅に上回った場合、安全装置が働いてブレーキが作動し、徐々に減速しながら止まる仕組みで、9・36トンまで耐えられるよう設計されていた

よくみると「7・5トンを大幅に上回った場合」とあります。
つまり7.5トン<緊急停止する加重<ブレーキの限界
なんですね。えと、具体的にどんだけ緊急停止とブレーキの限界のマージンとってるんですか?緊急停止からそのまま逆走だと、ここあたりをはっきりしてもらわないと。「緊急停止」しなかったのは確実なのですから。

国。
エスカレーターは建築基準法にもとずいてるので、今回の件でその基準が危険だと分かったら是非変えてもらいたいものです。まあ、責任追及は難しいでしょうが。


以上適当に責任について書きましたが、実際には再発防止、が一番の課題です。