というわけで地元民視点での輪廻のラグランジェ舞台探訪(聖地巡礼)鴨川ガイドです。
まず行きかたですが、公共交通機関では千葉北西部や東京からしか便はでていません。
具体的には高速バスと電車です。
まずは高速バス。東京から出てるのがアクシー号。千葉市からがカピーナ号です。
鴨川日東バス
料金時間とも電車より優位にあります。渋滞に巻き込まれるリスクはあるのが難点でしょうか。
128号線が混む時期以外は鴨川シーワールド前にも行くのが便利です。
ただ、個人的には海際をまったくといっていいほど走らないのが好きではありません。

次に電車。
特急なら東京駅発のわかしお一択です。
安く行くならパワフル×スマイルちばフリーパス2012年夏が千葉県内が1800円で乗り放題です。
一泊予定なら南房総フリー乗車券があります。
もし特急を使わないなら、総武快速で千葉なり上総一ノ宮なり外房線でいけるとこまでいて各駅になります。
時間帯にもよりますが、東京から2時間半から3時間はかかります。
一泊する予定なら、JRのチケットつきの宿泊ツアーを利用したほうがいいかもしれません。
しばらくは内陸を走っていますが御宿くらいから海が見えてきます。
個人的にはこの海を見ながらがというのが鴨川に来たという感じがするので好きです。

最後は自動車やバイク。
基本的に鴨川へ入るルートは久留里街道か長狭街道のどちらかです。
まず千葉北西部からだと京葉道路を経由して館山自動車道に入ります。
その後どこで、降りるかなんですが、正直言うと姉崎袖ヶ浦だろうが木更津東だろうが君津だろうがあまり時間はかわりません。下手に木更津東や君津までいこうとするとアクアラインからの流れもあって混んでいて逆に時間がかかるかもしれません。姉崎袖ヶ浦の欠点は途中で東京ドイツ村の近傍を通ることですが、よほどの混んでる時期でもなければ影響はないらしいです。
アクラライン経由でも流石に姉崎袖ヶ浦は遠回りなのでない以外はだいたい一緒。
なお途中有料道路がありますがETC未対応なので、小銭は用意しておきましょう。

長狭街道経由だと鋸南保田で降りることになりますが大山千枚田も見るならこちらが言いように思えますが、混んでる時期だと南房総市や館山へ向かう混雑に巻き込まれるのであまりおすすめしません。

鴨川市内で混むのは128号線の休日なら鴨川シーワールド周辺、あと横渚交差点や長狭高前交差点のあたりなのでそのあたりをショートカットして鴨川シーワールドや天津小港方面へ行くならこちらで紹介されている道がいいです。【近道案内】鴨川有料道路 ⇒ 鴨川シーワールド&亀田クリニックそしてひだまりINN | まさに楽園♪『南房総』 ひだまりINNの田舎日記まあ、地元民なら普通に知ってるコースです。

あと鴨川市について。
タバコに関しては、都会と違って路上禁煙とかはなく、医療施設でもなければ人が集まる施設、駅や鴨川シーワールドなど野外などに喫煙所はけっこうあります。
でも、京乃まどかに浩やジュビジュビを見るような冷たい目で見られないようにするには携帯灰皿を持ち歩きましょう。
トイレは昔と違い絶望的な状況ではなく、そこそこ整備されてます。たたちょっと古いところとかは和式が多いので、私の様に洋式以外は厳しい人は要注意です。
コンビニは主要道路にいくつかありますが、駅の近くにはないので要注意。主要道路以外は道はまっすぐじゃなかったり一方通行や見通しの悪い交差点、自動車がやっとすれ違えるくらいしか道幅がないなどあるので、市内は徒歩か後述のレンタルサイクルがいいかもしれません。

あとは主要スポットの紹介。
その前に、まずこの地図が参考になります。
http://waiwai.map.yahoo.co.jp/map?mid=AbYZJrrEmdZeTIadapI2ekHpLBxmslg-#list:1:update:10:::0::
ラグりんステーションがあまり書き込まれてないかな?以外はかなりいいと思います。
安房鴨川駅
最近改装しましたが、建物自体は大正時代に作られたものです。待合室がクーラーが効いてゆっくりできるので混んでなければ休憩やお弁当を食べるのにいいかもしれません。NEWDAYSは改札を通らなくても利用でき、普通のコンビニ商品以外に、わかしお弁当やさんが焼き弁当なども置いてあります。
右手に観光案内所があります。ここで地図をもらったり、あるいはレンタルサイクルを借りられます。
レンタルサイクルは事前に電話でも予約できますが、観光案内所の電話番号がけっこう調べにくいのはなんとも。ここに書いてもいいのかな?
なお何時までかはわかりませんが、ニュータイプ見たというと半額で借りられます。

フローレ鴨川
ジャスコです。まあ今はイーオンというらしいですが。
鴨川駅からは連絡用の通路を渡らないといけません。
フードコートはいつの間にかなくなっていました。
ラグりんステーションになってる一回のお土産物コーナーでは、鴨川シーワールドで買ったお土産の紙袋が切れてるのを見て、まだ商品を買ってもいないのに新しい紙袋にいれてくれました。
ここには台本が展示してありました。
若潮市場には寿司とかも手ごろな価格で買えます。

鴨川書店
鴨川駅をでてまっすぐいくとすぐ左手にあります。
ラグりんステーションですがポスターが張ってある以外とくになにもなかったような・・・

鴨川市民会館
鴨川駅を出てまっすぐ正面をちょっと歩くとあります。
元ボーリング場。ラグりんのポスターがはってありました。

鴨川潮さい公園
極普通の児童公園です。道を挟んですぐ浜です。
小学校の頃遠足できました。

前原海岸
加茂川と待崎川の間の浜です。鴨川駅からまっすぐ来て右手へ歩いていくと一話冒頭のシーン。左へ行くと鴨女のモデルとなった文理開成高校があります。
京乃まどかのような女子高生ではありませんが、今の時期は大正生まれの私祖母が毎日空き缶を拾ってます。空き缶はゴミ箱へ!

文理開成高校
元鴨川第一高等学校で、未来高等学校。圏内でも屈指のアホな高校として地元では有名でしたが今はどうなんでしょう?ジャージ部はありませんがサーフィン部はあります。

汐入公園
文理開成高校の前の橋を渡ってすぐ。一話で映画を撮影してたのはこのあたりです。
そこらに生えてる花は摘んじゃだめですよ。

須賀神社
鴨川市内から128号線沿いに北上すれば左手に見えてきます。待崎川を渡ってすぐです。
アニメの中では林に囲まれてる感じですが実際は住宅地の中にあり、木も境内の中に生えてるくらいです。アニメではよく分かりませんが3代目伊八の彫刻が拝殿とかにあります。
駐車場はないので、近くの飲食店を利用するついでだといいかも。

天津神明宮
鴨川デイズ購入で初詣の神社は広場にある須賀神社だと分かりましたが一応残しておきます。

鴨川デイズで初詣に来てた所。
ちょっと分かりにくいですが、バイパスを通らず行けば看板があるので探すのは難しくないでしょう。
平日だったため、神主さんの家族らしいかたしか私が行った時はいませんでした。利用はしませんでしたが綺麗なトイレがありました。あと無料で飲めるように冷たい麦茶が用意してありました。


ひとまず今日はここまで。